今日は議会運営委員会。今年は僕は委員(オブザーバ)ではないので、傍聴のみですが。

今日の主な議題は、6月定例会におけるイレギュラー事案の確認。イレギュラー事案を受けて、制度化が必要なことがあれば検討することになりますが、今日のところは特にそういうのはなかったです。

議運会議録のネット公開の話

その他のところで特筆すべきは、議会運営委員会の会議録について。議会運営委員会は原則公開の会議です。本会議や常任委員会と同様、会議録を作成しており、市民が見たいと思えば見られる文書になっています。

議運は公開会議だが、会議録は簡単には見られない

本会議や常任委員会は会議録がネット公開されており、わざわざ市役所に行かなくても見ることができる状況になっています。が、議会運営委員会はそういう状況になっていませんでした。市民が「見たい」と思うかどうかはさておきとして、情報公開のスタンスとしては前向きではない。

阪神間の各市においては、神戸、尼崎、西宮、川西の各市がネット公開をしています。周りがやってるからやるべき、周りがやってないからやらないべきということではないですが、芦屋市としても公開しない理由がありません。ということで、公開したほうが良いという提起をしていました。

今日の会議で、ネット公開することが決まりました

会派持ち帰りということになっていましたが、今日の会議において、会議録をネット公開するということが決まりました。

平成25年以前のものについては、文書の電子化ができてないということなので平成25年以降の文書のみの公開となりますが、結構なコストと時間がかかるアナログ文書の電子化までを求めるつもりはないので、とりあえずは十分な決定かなと思います。

ただ、アナログの文書は劣化してしまいます。過去の会議録は、他のどこにも存在しない芦屋市議会の貴重な記録です。なので、ちょっとずつでも電子化していった方がええんちゃうかなと思いますが、それはまた別の話。

ネット公開をいつからやる?というスケジュール感については特に聞いていませんが、市議会の情報公開について、小さな議会改革に繋がったかなと思います。

小さいものでも議会改革を積み重ねるのが重要

大きな議会改革は素晴らしいですが、小さい改革の積み重ねも馬鹿にできないと思います。市政の改善のためには、議会の改革も必要不可欠だと思っているので、引き続き、少しでも改善に繋がるような議論を進めたいものです。