今日は議案説明会。 現年度分議案と新年度分議案。そして次年度予算の概要についての説明がありました。

議案の解説?

議案について、委員会が始まる前に解説が欲しいという声がありました。 解説と言っても、実際に委員会で説明を受けているわけではないため 僕も議案書を読んだ上での理解の範囲を出ないですが、議案書が市議会HPに公開された暁には ちょっと紹介してみたいと思います。

ただ、委員会の前に個人的見解を述べるのは事前審査にもなりかねないところがあるので、 どんな議案が出ていて、どう変わるのか?というところを機械的にご紹介ということになると思いますが。

新年度予算について

今日はあくまで概要だけの説明でした。 予算についても、2月18日の本会議において市長による施政方針演説が行われるので それが初出しということになります。

ちなみに伊藤市政になり、初めての予算です。 新市長のカラーがどれだけ出ているのか。注目はそこですよね。 僕はチラッと読みましたが、おっ!と思うところもありました。 前期から提案していたことが進んでいるなと。

議案説明会の開催=質問の通告の開始

3月定例会は、前述の施政方針に対する総括質問が行われるため 一般質問は行われません。総括質問は各会派から代表して1名が行うことになっています。 うちの会派からは僕が質問する予定になっています。

一般質問と違い、総括質問の持ち時間は1人60分。 対象の範囲も広く、かつまだ事業が進んでいないところなので 細かいところを掘り下げて聞いていくというよりは、大きな視点で質問する必要があります。

所管部署も広い範囲で質問するので、原稿の準備もヒアリングも大変です。 質問通告の期限は21日。質問通告が終わるまでは、寝られない夜が続きそうです(笑)

もう新人でもないですから、当局をギャフンと言わすのではなくて、 問題提起として参考にしてもらえる意義ある質問にしたいですね。