今日はルナホールで行われた敬老会に来賓出席。

DSC_0204

高齢者すべての方にお越しいただくのは会場キャパ的に難しいので、 以下の条件の方々がお越しになられている会になっています。

  • 満70歳(昭和23年生まれ)の方
  • 喜寿(昭和17年生まれ)の方
  • 米寿(昭和6年生まれ)の方
  • 白寿(大正9年生まれ)の方

また、市内全域の方が全て一同に会するというのも難しいので お住まいの地域で分けた午前・午後の2部制で行われました。

午前中阪神以北の方
午後阪神以南の方

それぞれの地域で議員さんがおられます。 だから自分の住んでいる地域だけの参加でも良いんですが、 僕はスケジュール的に空いているときは両方参加するようにしています。 今年も両方参加しました。

天気もあまり良くなかったので、さすがに白寿の方のご参加はあまり無かったんではないかなと思いますが、 午前も午後もたくさんの高齢者の方々がお越しになっていました。

敬老会に来られる方々は元気いっぱいなので、 市長挨拶でももちろん、落語家さんの落語でもたくさんの笑いが。 市長挨拶で笑いが起きるって意外かもしれませんが、山中市長のお話は面白いので毎年大爆笑なんですよね。 人を笑わすのは難しいので、すごいなぁと感心します。

なお、今年100歳になられた方は39人。 既に100歳を超えておられる方が46人おられるとのことで、 市内の100歳超えの方は85人もおられるそうです! 平成元年時は3名だけだったらしいので、本当に人生100年時代に突入しつつあるんですね。

最高齢の方は110歳だとか。110歳と言うことは、1908年生まれですか…。 和暦で言うと、明治41年。調べて、えっ、明治!?間違えた?って思いました(笑) 来年、新しい元号に変わるから、5つ目の元号を経験することになるんですよね。 すごすぎる…。元気に長生きしてもらいたいと思います。

ちなみに、85人の100歳超えの方々のうち、男性は9名。 女性のパワーはすごいです。腕力は男性の方が強いですが、 女性は精神的に強いイメージがありますね。

式典終了後は余興です。 以下の催しが行われました。

  1. チアダンス
    • Ashiya Cheer Dance Laboさん
    • 幼稚園クラスのミニチェリーと 小学生低学年クラスのチェリーによるダンスでした。
  2. 落語
    • 月亭八斗さん
    • 芦屋生まれ芦屋育ちの落語家さん。 今日は『犬の目』を披露されました。
  3. コーラス
    • 精道中学校合唱部さん
      • 『今日もひとつ』
      • 『カントリーロード』
      • 『故郷』
    • の3曲を披露されました。『今日もひとつ』は良い詩だなぁと思いましたが、星野富弘さんの詩のようです。 『カントリーロード』は日本語版。ジブリ映画の『耳をすませば』でおなじみのやつです。

参加された高齢者の方々は楽しまれたんではないでしょうか。 元気に長生きしていただきたいと思います。

余談ですが、記念品の中に「介護予防・通いの場づくり事業」に関するチラシが入っていました。

Point Blur_20180915_160907

平成29年度からスタートしている事業ですが、通いの場を運営されておられる方々の共通の悩みは 「人が集まらない」というもの。通いの場の活性化は、介護予防にも大きな効果が期待されるので、 市としてもバックアップしてあげてほしいと要望していました。 ご覧になられた高齢者の方々の通いの場となれば嬉しいです。