6/22~6/24の間、常任委員会が行われました。詳しい日程は以下のとおり。

  • 6/22:建設公営企業常任委員会
  • 6/23:民生文教常任委員会
  • 6/24:総務常任委員会

僕は総務常任委員会に所属。なので22日と23日は傍聴という格好で参加しました。 ちなみに、一般の方でも傍聴は可能です! 平日の昼なので、お勤めの方の傍聴は難しいと思いますが…。

常任委員会では何をやっているのかと言うと、議会で提案されている議案の審議を行っています。 議会での議案は、簡単に言うと以下の流れで取り扱われます。

  • 議会で議案が提案される
  • 議案の内容に応じ、3つの常任委員会に審議を付託
  • 委員会にて、承認すべきか否かを審議
  • 委員会での結果を受けて、本会議にて採決

委員会においては、それぞれの委員と所管部門の部課長の方々が参加して熱い議論が交わされます。僕も所属委員会において、当局からの説明では明らかにならなかった部分を確認する意味で質問しました。しかし、先輩方はもっと踏み込んだ質問をされていました。経験の差なのか、凄いなぁと思う反面、もっと頑張らないといけないと思いました。

次回の定例会時には、もっと踏み込んだ質問で議論を深めていけるよう、勉強していきます!